fc2ブログ
2009-05-01(Fri)

…あ"っ

今日は仕事2日目でした。ものっそ疲れました…9時間拘束8時間労働で100%立ち仕事なので、1ヶ月弱無職だったブランクが祟っております…(汗)
しかもちょっと帰りが遅いんだなー。その分朝はゆっくりだけど…遅番だと帰りは夜の9時半ぐらいになるっぽいです。

こうしている今も足腰肩がダル痛いです。かといってこんな事で更新が止まるのは許せんのでちゃんとやって行こうと思います。っていうか描きたいしな、目の保養に(あれで癒されているのかお前の目は/笑)

今日はサイトとかイベントの話が出来る方を発見して少しお話ししました。お互い扱っているジャンルは全然違ったのですが、まぁまぁ楽しんでお話していました。しかし、引っかかる言葉が一つあったので『…む?』と思って年齢を尋ねたら7歳も年上でした。お、同じぐらいか1つ下ぐらいかと思ったのに…すごいな…。小柄で若干アニメ声っぽい感じなのでそのせいで若く見えたのかな…最近のプライベートで一番度肝を抜かれた出来事でした。

「…んで?今日サイトの更新したのか」って聞かれたら正直に「いやー?してへんなぁ…」としか答えられませんが、ま、まぁ、何もしていなかった訳ではないです。携帯版がなんだかすでにゴチャゴチャしてきてたのでそれを片付けていました。
ま、皆さんはコンテンツを見に来てらっしゃるので関係ないっちゃあ関係ないですけど、でもやっぱ見やすくなったよーん。
…とか言ってもこれpcにしか載らないのでホントに関係ないな(苦笑)


そしてなにげにpcサイトが2000hit超えてて「…あ"」でした。なんか…自主的にお祝いした方がいいかな?いや、祝うのもいいけど中身増やす方が先決か。ご期待に応えるべく。

あ、それと、日記読んで下さっている方ってホントに少ないと思うので、もうこの際ここにも書きますが、今日から携帯サイトでキリ番関係なくリクエスト受付ることにしたのですが、この日記読んでる方にもお知らせしておきます。

FF通常ナンバー(XI除く)+DFFのキャラ

でしたら何でも描く覚悟ですので、なんでも試しにオーダーしてみて下さい。ディスプレイの解像度に合わせて問題ないサイズで描かせて頂きます。解像度とかめんどくさいって方にはHAKONIWAが適当にサイズ決めて描かせて頂きます。
オーダー内容での注意点といたしましては、サーバー上の問題でエログロ物はお受け出来ませんのでご了承ください。それ以外…なら描きます。頑張ります。

気に入って頂けた方々への感謝の気持ちなので、初めての方でもリピーターの方でも歓迎致します。なんでも言ってみればいいのさ~。
Gest Bookにでも、LETTERにでも、お好きな所からオーダーしてみて下さい。今のところ期限は決めてません。受付終了したら分かりやすいところに記述します。

それでは皆さま、よい夢を。
スポンサーサイト



2009-04-28(Tue)

HAKONIWA初の学園モノ

いやぁ、初めてですよ。初めてなものでどう収拾を付ければいいのか分からなくて困りました。
しかも長い!こんなに時間かかってるのに3時間目終わった所までしか書けてないとかどんだけ・・・(笑)

実はこれの原案も以前に書き留めてあったモノだったのですが、イラストの方でフリオと皇帝が仲良しこよしなので「小説でも仲良くしてたらちょっとな・・・」と被っていた設定をいろいろと変更しました。
かなり頑張って先輩にしていた人たちをちゃんと先生にしました。
ええ、皇帝も最初は先輩でした。幼なじみ設定でしたからね。
そんで素っ気ない人にして、原作風味でフリオと仲悪くしようと思ったのですがなんか全然仲悪くならないんですけどこの人たち・・・いや、皇帝は頑張ってる!頑張らせてるよ私!皇帝の台詞とか無駄に「恥ずかしいなコイツ・・・」とか思いながらも頑張って書いてましたよ!(最初は)
嗚呼それなのにフリオときたら・・・威勢良かったのほんと最初だけですよ。なんか迷走しはじめてフリオが妙に馴れ馴れしい奴になってしまったし、結局皇帝大好きになりそうだし、これどうしたらいいんでしょう・・・(苦笑)
っていうかあれだけDFFでムービー見たりボイス聞いたりしたのにフリオの皇帝に対する怒り方が全然それらしく書けないってどうなのさ・・・もうなんで急にフリオが怒りだしたのか全然納得いかないんですけど今回・・・(苦笑)
しかも皇帝先生が横暴すぎてこっちが恥ずかしい・・・本気で誤字脱字チェックしにくいんですけど。

ゲームミュージック ファイナルファンタジー 1・2 オリジナルサウンドトラック (ゲーム・ミュージック)ゲームミュージック ファイナルファンタジー 1・2 オリジナルサウンドトラック (ゲーム・ミュージック)
(2004/12/21)
植松 伸夫

商品詳細を見る


↑は何となく貼りたくなった、HAKONIWAがイメージしている皇帝が映ってる画像です(左下)。
(by あまぞん ※HAKONIWAが持ってる画像の方が見やすいですがなんかupするのは良くないそうなのであまぞんさんの商品紹介ツールをお借りしました)

どうですか、カッコ良くないですか?私の中では完全にFF史上最高にカッコイイです。今回の皇帝先生も園児マティウスもデフォルメ&キャラ崩し前はこっちです。この皇帝になら爪でつんつんされても許します(←お前上から目線なんか)


最初の方はオブライトさんとフリオとセシルが目立ってますがあとからスコール君が存在感出してきます。次話ではバッツとジタンとティーダが目立ってます。まぁ、相変わらずフリオが大幅に出ばってますが、何故か書いてしまうのでお許しください。
オールキャラ(コスモス&カオス除く)出すつもりで書いてますので、はい、頑張ります。
2009-04-24(Fri)

レノとルードって・・・

FF7では別にそんなに仲良くないですよね。FFACではそれなりに仲良くはなってる気もしますが。
でも二人が出てきて闘った記憶が強いのでコンビにしか感じてませんでした。(レノのピラミッドが妙に面倒くさかった。というか変に焦った)
二回目にプレイしたときに、道ばたでルードの好きな人の話をしているシーンを見たように記憶しているのですが、その時に「ん?二人は別にそんなに仲がいいというわけでもないのか・・・」と初めて思いました。7ってなんであんなに叶わない片思いしてる人が多いのでしょうか?
まぁ、バレットとクラウドのデートは置いといて・・・(笑)
2009-04-23(Thu)

オープンにしたら恥ずかしくない!・・・たぶん!!

オープンにしても恥ずかしいものは恥ずかしいに決まってるやろー!(汗)
終わった・・・HAKONIWAの隠れムッツリ時代も終わった。ルードの育毛時代とともに・・・(ぐったり)
そりゃねー、将来的には読み物も置くつもりだったさー。でもそれって今描いてるFF2FF4のほのぼのな感じのを将来的にはイラストで表すのはHAKONIWAの技量的にむずかしいネタも出てくるのでは??ってのをちょっぴりアダルトなネタを交えつつHAKONIWA自身『恥ずかしすぎて死んだー!』とか思いながら世間的には「そうでもないやん」ってのを活字で書こうと思ってただけで、何も新しい扉を開けてしまおうとかは全く思ってなかった訳で・・・

まぁ、とりあえずここで謎の弁解をするとしたら今回upした【FF7:レノとルードのネタのやつ】はかなり昔に書いてたやつです。別に昨晩眠れなかったからといって薄暗い部屋でコソコソ書いてた訳ではないです。朝っぱらから食事も摂らずに書き直したり書き足したりしてただけです。
・・・だめだ、後者の方がなんか重傷っぽい(汗)
大丈夫だ、お昼は食べたもんね!っていうか最近考えたネタじゃなかったらなんだっていうんだ・・・(苦笑)

ええ、まぁ、そういう訳で・・・元々のとは話が大分変わってたり、ホントはもうちょっと続くのに朝を迎える前で終わってたりしてますが・・・え?あぁ、そうですね、はい、続きますよ、微妙な感じで。だいぶルードが変な人になっていきますが。

好きなキャラは沢山いるんですけどねぇー、いかんせんセットになってくれる相方がいないものだから・・・FFDCのヴァイスとかだいぶ好きなんですけど、ネロ相方はなんかな・・・っていうかそこセットにしたらまた兄弟じゃん、ブラコンじゃん(笑)

セシル「兄さんには指一本触れさせない!(DFFより)」
ネロ「兄さんにさわるなァー!!(FFDCより)」

↑な、何この人たち、なんか凄いぞ!?セシルとネロが手を組んだらかなり強いな、結束力が。絶対手を取り合って闘うよ(兄さんを守ろうの会/笑)
まぁセシルは人道的だからなー、最終的には決別しそうだな・・・(なんか想像が膨らみそうなので忘れることにします)


そうそう、17日に買ったミニバラの“のばら”が昨日とても綺麗に咲いてました☆
色もちょっとピンクがかった赤でとても可愛いです。
少し心配だったつぼみも写真:右をごらんのように膨らみつつあります。

2009042201.jpg 2009042202.jpg

今日は天気が優れず写真は撮らなかったのですが、北風が吹いていて寒そうでした・・・
湿気が多い季節になると害虫や病気になりやすいそうなので今から少し心配ですが、風邪通しを良くして毎日様子を見て病気になってないか気をつけます。バラ科は虫とか病気とかが厄介なのか・・・(元イチゴ農家の娘/HAKONIWAの母情報)
なにげにバラ科の植物好きなんだけどな。薔薇とイチゴと白樺。なんか好き。

2009-04-22(Wed)

教えてもらったら使ってみたい

FF2のイラスト1点upしました。
あのフリオ「こーていのホントの名前ってマティウスって言うんだって。今日教えてもらった。あと、コウガイ何とかって言ってた」とか家で言ってたに違いない(笑)
仕上がってから気付いたけど、フリオの目がデジキャラットっぽいな・・・下書きではもっと違う目だったような(なぜそんなに潤んでいる/汗)・・・でも服装はいつもより何となくオサレ&爽やか系。

少年のばらが走り寄ってきたら多分すごく可愛い。そんでHAKONIWAもすぐ屈むと思う。
少年マティウスが傍に居たら多分勇気を振り絞って抱きかかえる。そんで、かなり嫌がるだろうけど無視して頬ずりすると思う。
とかいきなり言い出して、自分で言うのもなんだけど、一体なんなんだ(苦笑)



先日買ったミニバラののばらが、なぜか朝起きて様子を見ると転倒していることが多かったので今日は液肥と大きめの植木鉢を買いに行きました。
でも以前土を買った園芸店が跡形もなく消え去っていて吹きっ曝しの駐車場になっていたのであちこち見て回る羽目になりました・・・。
結局シャレた植木鉢を売っている所を見つけきれず、若干大きめのHAKONIWA的にまだ許せる範囲のものを買いました。
液肥は花屋さんで買ったのですが、1000倍に薄めて使えって書いてあって、目安としては、キャップ半分に大して10リットルの水が適量らしいです。って10リットルも保管しておけるか!(汗)
こちとらのばら一株しか植えてないっての。しかもあげるのは週に1回でいいそうなので、10リットル使おうと思ったら何年かかるねんって話ですよ。それに、狭いベランダに10リットルも液肥置いてたら確実に邪魔です・・・(苦笑)
っていうかそれでキャップ半分なんだから、液肥全部使い終わるまでにどれほどの歳月を費やすのか想像できません。
うーん、なにげに一生モノの買い物だったかもしれん・・・。

まぁ、そのうちのばら以外も育てようかと思ったりもしてますが・・・のばらと並んでいい感じの草花ってなんだろな・・・?
ぺんぺん草とか植えたらダメだよな、さすがに・・・ヴィジュアル的に問題がありすぎる(笑)
んー、オジギソウとかジャスミンとか・・・好きだけど一緒に植えるのはどうなんだろう?まぁ、また考えよう。出来ればお安いやつ。それか完全にネタっぽいの(ぇ)
プロフィール

HAKONIWA

Author:HAKONIWA
時々イラストを描いている。
趣味は部屋の模様替え。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード